2013年12月30日月曜日

大まかな章構成と今後の予定について

『ゲーム企画塾』の章構成ですが、大まかには以下のような形で考えています。
  1. 基本編
  2. 題材からの企画書・理論編
  3. 題材からの企画書・実践編
  4. アイデアからの企画書・理論編
  5. アイデアからの企画書・実践編
当初は、週1~2回の更新で半年くらいで完結、とイメージしていたのですが、
「1回のテーマは1つに絞る」
「文字中心なので、文字量を絞って簡潔に」
で原稿を書いていたら、基本編だけでも10回で収まらない状況でして、下手をすると1年でも終わらないのではないかという現実に心が震えています。

「就職活動に使いたいんじゃあ!!」
「いま書いている企画書があるから、すぐに実践編を!」
という学生さんもいるかもしれませんが、無理矢理駆け足でやってもタメになる内容にならないので、申し訳ないですが、気長にお待ちください。(^_^;)

2013年12月26日木曜日

【第0回】ワンランク上のゲーム企画書を目指そう!~まえがき~

次回から始まる『ゲーム企画塾』ですが、ターゲットはずばり「プランナーとして就職を目指す学生」であり、目標は「就職活動に役立つワンランク上の企画書を書けるようになる」ことです。

我々の経験からお話するのですが、残念ながら学生さんが就職活動等で送られてくるゲーム企画書の95%は企画書として失格です。
どうしてそうなってしまうのだろう、ということをずっと考え、学生と話をしたり指導したりしたことが今回の『ゲーム企画塾』のきっかけとなっています。
ですので、すでにゲームデザイナーやプランナーとして活躍している方にとっては今更な内容も多いかと思います。
(ただ、業界に入ったばかりの新人プランナーには多少参考になるかもしれません)

また、次回以降に詳しく書きますが、当面のアプローチ方向も、一般的なゲーム企画書作成方法である「面白いゲームのアイデアを考えてそれを企画書に膨らませていく」という形とはやや異なります。

これはどちらが正しいということではないので、『ゲーム企画塾』に書かれた内容を絶対視せずに、「ああ、こういう考え方もあるのか」くらいに捕らえてもらえればいいかなと思います。

では、なにぶん、本業の合間をぬっての作業になりますので、かなりスローペースな連載になるかと思いますが、ゆるりとお付き合いください。

※初めての方は「このBlogについて」もご覧ください。

※第1回の公開は2014年1月1日!夜の予定です。